自動車って自動じゃなくね?

 

この前研究室でなんとなく話してた時に中国人留学生の子が

 

「自動車って自動運転の車のことですか?」と聞いていて

 

いやー違うよと説明しようとしたんだけど

 

「てか自動車って自動じゃねえじゃん!!!」

 

となったわけです

 

僕なりになんで自動車は自動車になったのか考えたんですが

 

自動車ってアメリカで発明されたもので英語だと「automobile」じゃないですか

 

分解すると

  • auto:「自身の」「独自の」「自己の」
  • mobile:「可動性の」「動き回れる」

まあ要は自分で動き回れるやつってことすかね?

 

車ができる以前は一番強い移動手段は馬車だったわけなので

 

馬車の後ろの箱の部分に注目すると

 

「(馬の力がないと)動けない箱」から「(中のエンジンで)自ら動ける箱」にパワーアップしたわけです

 

あーこの箱自ら動けるやん!だから自動車だ!ってことですね

 

f:id:kyanamoti:20190709211408p:plain

渾身の一発書き



つまりautoはautomaticの意味ではなかったのです

 

しかし日本だと自動はほとんどautomaticの意味で使うので

 

僕みたいに自動車って自動じゃなくない?wow wow ↑となってしまってるわけですね

 

明治期の和訳が微妙だった単語って結構ありますけど、時代と共に捉え方は変わるので難しいですよね

 

当時はまさか「自動」で動く車ができるなんて思ってなかったでしょうし

 

そんな自動運転の機運高まるこの頃ですが、僕はというと今年の夏免許を取りに行きます

 

自ら運転する感覚を身につけた上で自動運転の時代に行きたいなと

 

僕らの子供からすると「自分で運転なんてイカれてるぜ」という価値観なんでしょうけど

 

やっぱその時代の人にしかもてない感覚は一度もっておかないともったいないなって思うわけですよ

 

アップデートはできますからね

 

楽しくぶーぶーしてこよう